Q&A
仕事のギモン

建設機械の修理は、人々の生活に欠かせない重要な業界です。
今後ますます需要が増えると考えられます。
大丈夫です!僕がマンツーで直接指導します。
特に規定はありませんが、基本的なマナーとして時間を守ること、元気よく挨拶をすることを重視しています。
ツナギを支給いたします。
はい、その可能性はあります。ただし、休日出勤した場合は別の日に代休を取得していただきます。
仕事は沢山ありますし、あなたの頑張りは僕が一番近くで見ています。真面目に仕事をしてくれれば、しっかりと給料に反映します!遠慮なく給料交渉してきてください!気持ちよくOKが出せるように頑張ってください!
ほとんど使用しません。メールのチェックくらいです。
基本的には現場で簡単な仕事から覚えてもらい、徐々に経験を積んでもらいます。
もちろん僕がマンツーマンで教えるので安心してください。
仕事は沢山あるので、現時点でノルマは設定していません。
はい。もちろん費用は負担いたします。
もちろんです。限度はありますが、あなたの「あーしたい、こーしたい」はほとんど実現できると思ってください。それが大手企業とは違う小さな会社の醍醐味です!
もちろんあります。ただそれは、この仕事に限ったことだけではなく、どんな仕事にでもあります。大変なことや辛いことがあっても、それがずっと続くわけではありません。大変なことに立ち向かっていくことで、自信や仕事のやりがいにつながっていきます!
高卒でも、未経験でもOKです!もちろん経験者(塗装、金属加工、溶接)も大歓迎! 積極的に学び「どんどん仕事を覚えて稼いでやろう!」という気概のある人が良いですね!基本的には元気に挨拶ができて一生懸命であればOKです!成長意欲のある方にとっては最高の環境です!
もちろんです。そのつもりで入社して下さい!
一緒に会社を大きくしましょう!
基本的には昔からお付き合いのある方や、その紹介で来る方がほとんどです。
コワモテ職人気質の方も多いですが、実はみんなとても優しいですよ。
遠方からのご応募の場合、住居の手配(サポート)も可能です!ご相談ください!
はい。問題ありません。
下のお問い合わせフォームからご連絡ください。
「HPを見て電話しました!社長の右腕になりたいです!」
と電話してくれてもOKです(笑)
あなたのご応募を待っています!
有限会社 小宮山建機
代表取締役 小宮山正樹